拭う

日本語の解説|拭うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぬぐう
拭う

1 (ふき取る)asciugarsi, te̱rgere


¶エプロンで手を拭う|pulirsi le mani nel grembiule


¶子供は汚れた手で涙を拭った.|Il bambino si è asciugato le la̱crime con le mani sporche.


¶彼は口を拭って真実については何も語らなかった.|Non ha detto la verità, fingendo di non sapere niente.


2 (消し去る)


¶彼の汚名は拭いようがない.|La sua cattiva reputazione non potrà e̱ssere cancellata.


¶拭い去れない後悔の気持ち|rimorso incancella̱bile [indele̱bile]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む