指名

日本語の解説|指名とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しめい
指名

designazione(女);(任命)no̱mina(女);preferenza(女)



◇指名する
指名する
しめいする

designare; nominare


¶指名順に|in o̱rdine di chiamata


¶美容師を指名する|sce̱gliere il pro̱prio parrucchiere tra il personale di un nego̱zio


¶彼は下院議長に指名された.|Lui è stato nominato presidente della Ca̱mera.




◎指名解雇
指名解雇
しめいかいこ

licenziamento(男) di operai pre̱via designazione




指名通話
指名通話
しめいつうわ

chiamata(女) a persona speci̱fica




指名手配
指名手配
しめいてはい

¶警察は彼を指名手配した.|La polizia ha predisposto i piani per la sua ricerca.




指名手配者
指名手配者
しめいてはいしゃ

ricercato(男)[(女)-a


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android