捌く

日本語の解説|捌くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さばく
捌く

1 (売る)ve̱ndere ql.co.;(一掃する)piazzare [collocare] ql.co.


¶この値段ではさばききれない.|A questo prezzo è diffi̱cile ve̱ndere.


2 (処理する)sistemare


¶魚をさばいて切身にする|pulire il pesce estrae̱ndone dei filetti


¶交通巡査は自動車の波を上手にさばいている.|L'agente addetto al tra̱ffico mette abilmente o̱rdine nella fiumana di ma̱cchine.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む