捏ねる

日本語の解説|捏ねるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こねる
捏ねる

1 (液体と混ぜる)impastare ql.co.


¶粘土をこねる|lavorare l'argilla


¶小麦粉を卵を加えてこねる|impastare la farina con le uova


2 (無理や理屈をしつこく言う)


¶へりくつをこねる|cavillare(自)[av] ≪について su≫/sofisticare(自)[av] ≪について su≫/uṣare sofiṣmi


¶だだをこねる|ṣmaniare(自)[av]/e̱ssere scontroso

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android