掃く

日本語の解説|掃くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はく
掃く・刷く

1 (掃除する)spazzare ql.co.


¶部屋を掃く|spazzare [scopare] una stanza


¶庭を掃く|ramazzare il giardino


¶ごみを1か所に掃き寄せる|racco̱gliere con la scopa i rifiuti in un u̱nico posto


2 (さっと塗る)


¶眉を刷く|dipi̱ngersi [disegnarsi] le sopracci̱glia



慣用掃いて捨てるほど

¶この会社には大学出は掃いて捨てるほどいる.|In questa ditta ce ne sono da ve̱ndere, di laureati.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む