控える

日本語の解説|控えるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひかえる
控える

1 (書き留める)annotare [pre̱ndere nota di] ql.co., appuntare [pre̱ndere appunti di] ql.co.


¶会う約束を手帳に控えた.|Ho annotato un appuntamento sull'agenda.


2 (抑制する)astenersi da ql.co. [dal+[不定詞]], rinunciare(自)[av]a ql.co. [a+[不定詞]], moderare, contenere


¶父はタバコを控えています.|Mio padre si astiene [si trattiene] dal fumare./(量を減らす)Mio padre fa attenzione a non fumare troppo.


¶おしゃべりは控えたほうがよさそうだ.|Dovremmo moderarci nel chiacchierare.


3 (近くにいる・ある)


¶吉田がいつも社長の傍らに控えている.|Yoshida sta sempre accanto al presidente.


¶背後に山を控えた別荘|villa con dei monti alle spalle [sullo sfondo]


4 (目前にする)


¶この工事は完成を間近に控えている.|Il completamento dei lavori è imminente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む