小学館 和伊中辞典 2版の解説
にぎり
握り
1 (柄の持ち手)ma̱nico(男)[複-ci];(ドアや窓などの取っ手)mani̱glia(女);(丸いもの)pomello(男);(握り方,グリップ)impugnatura(女)
2 (1回でつかめる量)
¶一握りの米|una manciata [un pugno] di riso
日本語の解説|握りとは
1 (柄の持ち手)ma̱nico(男)[複-ci];(ドアや窓などの取っ手)mani̱glia(女);(丸いもの)pomello(男);(握り方,グリップ)impugnatura(女)
2 (1回でつかめる量)
¶一握りの米|una manciata [un pugno] di riso
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...