損なう

日本語の解説|損なうとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そこなう
損なう

(害を与える,壊す)danneggiare ql.co.


¶健康を損なう|rovinarsi la salute(▲人が主語)/(害を与える)nuo̱cere alla [rovinare la] salute(▲物や事が主語)


¶高速道路は都市の美観を損なう.|Le autostrade detu̱rpano la bellezza della città.


¶〈人〉の機嫌を損ねる|offe̱ndere [fare arrabbiare] qlcu./me̱ttere qlcu. di cattivo umore

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む