撫でる

日本語の解説|撫でるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なでる
撫でる

passare [passarsi] la mano su ql.co.;(愛撫する)accarezzare qlcu., fare le carezze;(軽く触れる)sfiorare ql.co. (a qlcu.)


¶自分の額をなでる|passarsi la mano sulla fronte


¶子ねこをなでる|accarezzare un gattino


¶子供の頭をなでる|accarezzare la testa di un bambino


¶彼女の髪をなでた.|Le ho carezzato i capelli.


¶そよ風が私の頬(ほお)をなでる.|Un venticello mi sfiora le guance.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む