撫でる

日本語の解説|撫でるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なでる
撫でる

passare [passarsi] la mano su ql.co.;(愛撫する)accarezzare qlcu., fare le carezze;(軽く触れる)sfiorare ql.co. (a qlcu.)


¶自分の額をなでる|passarsi la mano sulla fronte


¶子ねこをなでる|accarezzare un gattino


¶子供の頭をなでる|accarezzare la testa di un bambino


¶彼女の髪をなでた.|Le ho carezzato i capelli.


¶そよ風が私の頬(ほお)をなでる.|Un venticello mi sfiora le guance.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android