小学館 和伊中辞典 2版の解説
ようする
擁する
1 (持つ)
¶権力を擁する|avere [possedere/tenere] il potere
¶あの企業は2000人の社員を擁している.|Quell'impresa ha duemila dipendenti.
2 (率いる)
¶兵を擁する|guidare [comandare] l'eṣe̱rcito
日本語の解説|擁するとは
1 (持つ)
¶権力を擁する|avere [possedere/tenere] il potere
¶あの企業は2000人の社員を擁している.|Quell'impresa ha duemila dipendenti.
2 (率いる)
¶兵を擁する|guidare [comandare] l'eṣe̱rcito
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...