擦る

日本語の解説|擦るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

する
擦る

1 (こする)


¶マッチを擦る|acce̱ndere un fiammi̱fero


2 (使い果たす)pe̱rdere


¶競馬で有り金をすってしまった.|Ho perso tutto il denaro alle corse dei cavalli.

こする
擦る

¶両手をこすり合わせる|(s)fregarsi le mani


¶目をこする|fregarsi gli occhi


¶壁の汚れをこすり落とす|grattare via le ma̱cchie dal muro


¶猫が私に体をこすりつけてきた.|Il gatto mi si è strofinato addosso.

なする
擦る

¶彼女は体中に日焼け用クリームをなすった.|Si è spalmata tutto il corpo con la crema abbronẓante.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android