擦る

日本語の解説|擦るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

する
擦る

1 (こする)


¶マッチを擦る|acce̱ndere un fiammi̱fero


2 (使い果たす)pe̱rdere


¶競馬で有り金をすってしまった.|Ho perso tutto il denaro alle corse dei cavalli.

こする
擦る

¶両手をこすり合わせる|(s)fregarsi le mani


¶目をこする|fregarsi gli occhi


¶壁の汚れをこすり落とす|grattare via le ma̱cchie dal muro


¶猫が私に体をこすりつけてきた.|Il gatto mi si è strofinato addosso.

なする
擦る

¶彼女は体中に日焼け用クリームをなすった.|Si è spalmata tutto il corpo con la crema abbronẓante.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む