擬する

日本語の解説|擬するとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぎする
擬する

1 (なぞらえる)comparare [paragonare] ≪に a≫


¶この寺は清水寺を擬して作られた.|Questo te̱mpio è stato costruito sul modello del te̱mpio Kiyomizu.


2 (仮に予定する)


¶〈人〉をある職の候補に擬する|considerare qlcu. come candidato per qualche uffi̱cio


3 (突き付ける)


¶拳銃を〈人〉に擬する|puntare una pistola a [contro] qlcu.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む