敢えて

日本語の解説|敢えてとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あえて
敢えて

¶あえて言えば|se devo pro̱prio dirlo


¶あえて…する|oṣare+[不定詞]


¶あえて訴訟も辞さない|e̱ssere pronto a andare anche [perfino] in tribunale


¶あえて行くには及ばない.|Non c'è biṣogno che ti disturbi ad andare.


¶あえて反対するというわけではない.|Non sono contra̱rio a tutti i costi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む