新興

日本語の解説|新興とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しんこう
新興


◇新興の
新興の
しんこうの

nuovo, emergente;(発展中の)in ascesa




◎新興階級
新興階級
しんこうかいきゅう

nuove classi(女)[複]sociali




新興宗教
新興宗教
しんこうしゅうきょう

nuovo culto(男)(◆spesso a cara̱ttere populista)




新興住宅地
新興住宅地
しんこうじゅうたくち

nuova ẓona(女) residenziale




新興諸国
新興諸国
しんこうしょこく

gio̱vani nazioni(女)[複],nazioni(女)[複]emergenti




新興都市
新興都市
しんこうとし

città(女) fungo[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む