方方

日本語の解説|方方とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほうぼう
方方


◇方々で[に]
方々で
ほうぼうで
方々に
ほうぼうに

(あちらこちら)qua̱ e là;(至る所)ovu̱nque, dappertutto, da tutte le parti


¶方々から|da ogni dove


¶方々探したが見つからなかった.|Ho cercato ovu̱nque ma non l'ho trovato.


かたがた
方方

¶ご来場の方々|(呼びかけ)signore e signori

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む