方針

日本語の解説|方針とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほうしん
方針

li̱nea(女) di condotta;(政策)poli̱tica(女)


¶営業方針|poli̱tica commerciale


¶外交方針|poli̱tica diploma̱tica [e̱stera]


¶教育方針|(学校の)criteri d'insegnamento/(家庭の)principi educativi


¶方針を決める|fissare una li̱nea di condotta


¶方針を指示する|dare [impartire] le direttive ≪に a≫


¶卒業後の方針を定める|sce̱gliere cosa fare nella vita dopo la la̱urea

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む