日照

日本語の解説|日照とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にっしょう
日照

espoṣizione(女) al sole



◎日照権
日照権
にっしょうけん

diritto(男) di rice̱vere i raggi [la luce] del sole, diritto(男) al sole




日照時間
日照時間
にっしょうじかん

(日の出から日没までの)ore(女)[複]di luce;(実際に太陽が照った時間)ore(女)[複]di sole


¶冬は日照時間が短い.|In inverno le giornate sono brevi.


¶日照時間が短く農作物に影響が出た.|I prodotti agri̱coli hanno risentito della scarsa espoṣizione al sole.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android