旧態

日本語の解説|旧態とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きゅうたい
旧態

¶この建物は旧態をとどめていない.|Questo palazzo non ha più l'aspetto di una volta./Quest'edifi̱cio non conserva più alcuna tra̱ccia del suo passato.



◎旧態依然
旧態依然
きゅうたいいぜん

¶旧態依然とした考え方|la so̱lita ve̱cchia maniera di pensare


¶彼のやり方は旧態依然たるものがある.|Le sue maniere sono rimaste immutate.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む