時節

日本語の解説|時節とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じせつ
時節

(季節)stagione(女);(時勢)tempo(男),circostanza(女);(時期)momento(男),ora(女),occaṣione(女)


¶時節到来だ.|Il momento è arrivato!/L'occaṣione è arrivata!


¶時節を待て.|Aspetta l'occaṣione [il momento] favore̱vole!



◎時節柄
時節柄
じせつがら

dati i tempi;(季節)dato il clima


¶時節柄お体お大事に.|(手紙などで)Stia attento alla salute in questa stagione.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android