最も

日本語の解説|最もとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もっとも
最も

[定冠詞]+più [meno]


¶最も重要な問題|la questione più importante


¶最も印象的だったこと|la cosa che è rimasta più impressa


¶これは彼の作品のなかで最も優れたものです.|Fra tutti i suoi lavori, questo è il migliore.


¶この地方は日本で最も雪の多い所です.|Questa è la località del Giappone dove ne̱vica di più.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む