有らん限り

日本語の解説|有らん限りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あらんかぎり
有らん限り

¶命のあらん限り闘う|comba̱ttere 「finché c'è vita [fino all'u̱ltimo respiro/fino allo stremo delle forze]


¶あらん限りの努力をする|impegnarsi al ma̱ssimo [il più possi̱bile]


¶あらん限りの財産をつぎ込んだ.|Ho investito 「tutti i miei averi [fino all'u̱ltimo cente̱ṣimo].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む