有利

日本語の解説|有利とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆうり
有利


◇有利な
有利な
ゆうりな

(得な)profi̱cuo, vantaggioso;(都合がいい)conveniente, favore̱vole


¶有利な取り引き|affari profi̱cui


¶有利な条件で融資を受けた.|Ho avuto un pre̱stito a condizioni favore̱voli.


¶有利な立場にある|trovarsi in una poṣizione favore̱vole


¶戦局は有利に展開した.|L'andamento della guerra si è rivolto a nostro favore.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む