期する

日本語の解説|期するとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きする
期する

1 (期限を定める)fissare (una data)


¶明朝8時を期してストライキに入る.|Scendiamo in scio̱pero da domattina alle 8.


2 (期待する)aspettarsi


¶彼には多くを期しえない.|Non possiamo aspettarci molto da lui.


¶再会を期して|sperando [promettendo] di rivedersi


3 (覚悟する)e̱ssere preparato a+[不定詞][a ql.co.], e̱ssere pronto per+[不定詞][per ql.co.];(決心する)deci̱dersi [riso̱lversi] a+[不定詞]


¶必勝を期する|e̱ssere deciṣo a riportare la vitto̱ria


¶彼は心中ひそかに期するところがある.|Cova progetti in segreto.


¶私は必ずイタリアを訪れようと心に期した.|Mi sono ripromesso di andare in Ita̱lia a tutti i costi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例