小学館 和伊中辞典 2版の解説
おぼろげ
朧気
(はっきりしない,ぼやけた)vago[(男)複-ghi],indistinto, oscuro; confuṣo;(不確定な)impreciṣo;(不完全な)imperfetto;(かすかな)de̱bole
vagamente; confuṣamente
¶そのことをおぼろげに覚えています.|Ne ho un ricordo vago [confuṣo].
日本語の解説|朧気とは
(はっきりしない,ぼやけた)vago[(男)複-ghi],indistinto, oscuro; confuṣo;(不確定な)impreciṣo;(不完全な)imperfetto;(かすかな)de̱bole
vagamente; confuṣamente
¶そのことをおぼろげに覚えています.|Ne ho un ricordo vago [confuṣo].
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...