小学館 和伊中辞典 2版の解説
こだま
木霊・谺
eco(女)または(男)[複gli echi]
fare eco(▲fare l'ecoは軽蔑的に「人の口まねをする」の意味)
¶彼の声がこだました.|Si sentiva l'eco della sua voce.
日本語の解説|木霊とは
eco(女)または(男)[複gli echi]
fare eco(▲fare l'ecoは軽蔑的に「人の口まねをする」の意味)
¶彼の声がこだました.|Si sentiva l'eco della sua voce.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...