未熟

日本語の解説|未熟とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みじゅく
未熟

1 (果物が)



◇未熟な
未熟な
みじゅくな

acerbo, immaturo


¶この果物は未熟だ.|Questa frutta è ancora verde [acerba].



2 (技量・人格などが)



◇未熟な
未熟な
みじゅくな

immaturo;(未経験な)inesperto


¶彼の考えは未熟だ.|Le sue idee sono ancora immature.


¶彼はこの仕事にはまだ未熟だ.|È ancora inesperto [Manca ancora d'esperienza] in questo lavoro.


¶この計画は未熟だ.|Questo progetto non è ancora sufficientemente ṣviluppato.




◎未熟児
未熟児
みじゅくじ

neonato(男)[(女)-a]prematuro


¶未熟児網膜症|〘医〙retinopatia(女) da prematurità




未熟者
未熟者
みじゅくもの

inesperto(男)[(女)-a


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む