本の

日本語の解説|本のとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほんの
本の

1 (本当の,ただの)


¶まだほんの子供です.|È ancora soltanto un bambino.


¶これはほんのお礼のしるしです.|È 「solo un segno [un pi̱ccolo segno] della mia gratitu̱dine.


¶庭といってもほんの名ばかりのものです.|Questo è un giardino per modo di dire.


2 (ごくわずか)


¶ほんのちょっとの間にかばんを盗まれた.|È bastato un a̱ttimo e mi hanno rubato la borsa.


¶彼はこの家をほんのわずかな金で買った.|Ha comprato questa casa per quattro soldi.


¶ほんの些細(ささい)なことでけんかになった.|Sono venuti alle mani per fu̱tili motivi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android