束ねる

日本語の解説|束ねるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たばねる
束ねる

1 (1つにまとめてしばる)legare ql.co. in un fagotto [in un fa̱scio], legare [racco̱gliere] insieme ql.co.


¶わらを束ねる|affastellare la pa̱glia


¶稲を束ねる|legare le spighe di riso in covoni


¶薪を束ねる|legare la legna in fascine


¶髪を後ろで束ねている.|Ha i capelli legati [raccolti] sulla nuca.


2 (中心となってまとめる)


¶この会を束ねられるのは彼だけだ.|Solo lui è capace di tenere [di re̱ggere] le fila di questa organiẓẓazione.(▲le filaはil filoの複数形)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android