果て

日本語の解説|果てとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はて
果て

(終わり)fine(女),te̱rmine(男);(結末)e̱ṣito(男),risultato(男);(限界)li̱mite(男),confine(男);(末端)estremità(女)



◇果ては
果ては
はては

alla fine, infine


¶世界の果てまで|(fino) ai confini del mondo


¶果てはどうなることやら.|Non so come finirà.


¶彼の金銭欲には果てがなかった.|La sua brama di ricchezza era illimitata.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む