枯渇

日本語の解説|枯渇とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こかつ
枯渇

(水が枯れること)prosciugamento(男);eṣaurimento(男);(水源の)inaridimento(男)



◇枯渇する
枯渇する
こかつする

disseccarsi, inaridirsi, seccarsi; eṣaurirsi(▲以上の名詞,動詞は,prosciugamentoを除き,いずれも比喩的な意味をもつ)


¶水源の枯渇|inaridimento di una sorgente


¶資源の枯渇を招く|cauṣare un eṣaurimento delle risorse


¶想像力の枯渇|eṣaurimento dell'inventiva


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む