根回し

日本語の解説|根回しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ねまわし
根回し

1 (木の周りを掘ること)



◇根回しする
根回しする
ねまわしする

scavare attorno alle radici prima di trapiantare



2 (予備工作)



◇根回しする
根回しする
ねまわしする

fare i passi preliminari; preparare il terreno (per ql.co. [per+[不定詞]])


¶会議がうまくいくように根回しした.|Tutto era già stato predisposto affinché l'incontro andasse per il me̱glio.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む