根性

日本語の解説|根性とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こんじょう
根性

1 (性質,気質)natura(女),temperamento(男),cara̱ttere(男);(メンタリティー)mentalità(女)


¶根性の悪い人|persona cattiva [malva̱gia/maligna]


¶根性の腐った人|persona vile [vigliacca]


¶彼は根性が曲がっている.|Ha un pe̱ssimo cara̱ttere.


¶根性をたたき直す|corre̱ggere il cara̱ttere di qlcu. con severità


¶島国根性|mentalità ristretta [spi̱rito ti̱pico] dei po̱poli insulari


2 (意地,気骨) (fermezza(女) di) cara̱ttere(男),grinta(女),(forza(女) di) volontà(女)


¶彼は根性がある.|Ha cara̱ttere./È tenace./È instanca̱bile.


¶彼は根性がない.|Non ha cara̱ttere./È senza [privo di] cara̱ttere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む