案内

日本語の解説|案内とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あんない
案内

1 (導き)guida(女)



◇案内する
案内する
あんないする

guidare [condurre/accompagnare] qlcu.;(示す)mostrare ql.co. a qlcu.


¶お客を部屋に案内する|accompagnare l'o̱spite nella pro̱pria stanza


¶私が京都をご案内しましょうか.|Vuole che l'accompagni in giro per Kyoto?



2 (取り次ぎ)


¶案内を乞う|farsi annunciare a qlcu. [ql.co.]/chie̱dere (a qlcu.) il permesso di 「entrare [e̱ssere ricevuto]


3 (招待)invito(男);(通知)avviṣo(男)


¶出荷案内|avviṣo di spedizione


¶展覧会の案内を出す|mandare gli inviti per la mostra



◎案内係
案内係
あんないがかり

addetto(男)[(女)-a]alle informazioni;(劇場の)ma̱schera(女)




案内書
案内書
あんないしょ

opu̱scolo(男)


¶旅行案内書|guida turi̱stica




案内所
案内所
あんないじょ

(uffi̱cio(男)[複-ci])informazioni(女)[複]




案内状
案内状
あんないじょう

biglietto(男) d'invito




案内図
案内図
あんないず

(地図)mappa(女),cartina(女)




案内人
案内人
あんないにん

guida(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android