権力

日本語の解説|権力とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けんりょく
権力

potere(男),potestà(女),potenza(女)


¶国家[絶対/中央]権力|potere 「dello Stato [assoluto/centrale]


¶権力の座にある|e̱ssere al potere


¶権力の座につく|arrivare [salire] al potere


¶権力を握る[失う]|pre̱ndere [pe̱rdere] il potere


¶権力を乱用する|abuṣare del potere


¶権力をふるう|eṣercitare la pro̱pria autorità [influenza] su qlcu. [ql.co.]



◎権力争い
権力争い
けんりょくあらそい

lotta(女) per il potere [(国家間の覇権の)l'egemonia]




権力外交
権力外交
けんりょくがいこう

diplomazia(女)[poli̱tica(女)] di potenza




権力国家
権力国家
けんりょくこっか

Stato(男) autorita̱rio[複-i




権力者
権力者
けんりょくしゃ

potenza(女),uomo(男)[複uo̱mini]di potere




権力政治
権力政治
けんりょくせいじ

poli̱tica(女) autorita̱ria




権力欲
権力欲
けんりょくよく

¶権力欲を抱く|avere sete di potere


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む