機構

日本語の解説|機構とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きこう
機構

1 (構造)meccaniṣmo(男),congegno(男),struttura(女);(システム)sistema(男)[複-i


2 (組織)organiẓẓazione(女)


¶社会機構|organiẓẓazione sociale


¶国際機構|organiẓẓazione internazionale


¶機構を改革する|introdurre riforme strutturali ≪の in≫/ristrutturare ql.co.



◎機構改革
機構改革
きこうかいかく

riorganiẓẓazione(女) (del sistema), riforma(女) (strutturale), ristrutturazione(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android