欠乏

日本語の解説|欠乏とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けつぼう
欠乏

mancanza(女),penu̱ria(女),scarsità(女),carenza(女);(食糧の)carestia(女)



◇欠乏する
欠乏する
けつぼうする

(人が主語で)mancare(自)[es],diffettare(自)[av] ≪が di≫,scarseggiare(自)[av] ≪が di≫,e̱ssere privo ≪が di≫;(欠乏しているものが主語で)mancare [difettare/scarseggiare] ≪には a≫


¶資金が欠乏して計画を断念する|abbandonare un progetto a cauṣa della scarsità di fondi


¶食糧が欠乏している.|C'è penu̱ria di vi̱veri.




◎欠乏症
欠乏症
けつぼうしょう

malattie(女)[複]da carenza


¶ビタミン欠乏症|avitaminoṣi(女)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android