日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うた

1 canzone(女);(歌曲)canto(男);(アリア)a̱ria(女)⇒音楽【用語集】


¶歌を歌う|cantare (una canzone)


¶彼は歌が上手だ.|Lui canta bene.


¶この歌は今流行している.|Questa canzone va molto di moda in questo momento.


¶彼の歌は調子が外れている.|Lui canta in modo stonato./Lui stona.


2 (詩)poeṣia(女),poema(男)[複-i];(和歌)waka(男)[無変]


¶歌を作る|scri̱vere [comporre/fare] una poeṣia, poetare(他),(自)[av

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む