歌い上げる

日本語の解説|歌い上げるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うたいあげる
歌い上げる

1 (声を張り上げて歌う)cantare (una canzone) ad alta voce;(終わりまで歌う)cantare una canzone 「fino alla fine [per intero]


¶彼は愛の歌を朗々と歌い上げた.|Ha cantato una canzone d'amore a voce alta e chiara.


2 (意志・情感を表現する)espri̱mere in ql.co. i propri sentimenti


¶彼はこの作品で青春の哀歓を歌い上げている.|In questa o̱pera esprime le gio̱ie ed i dolori dei gio̱vani.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む