止め処

日本語の解説|止め処とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とめど
止め処


◇とめどない
とめどない

intermina̱bile, ineṣauri̱bile, inarresta̱bile




◇とめどなく
とめどなく

senza sosta [posa/interruzione], continuamente; senza fine, ineṣauribilmente


¶涙がとめどなく流れている.|Piange incessantemente.


¶彼はいったん話し始めるととめどがない.|Quando comi̱ncia a parlare non la ṣmette più.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む