正に

日本語の解説|正にとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まさに
正に

1 (まさしく)pro̱prio, eṣattamente;(確かに,疑いなく)certamente, veramente, senza du̱bbio;(当然,もちろん)naturalmente, senz'altro


¶まさに私の考えていたとおりだ.|È pro̱prio [eṣattamente/preciṣamente] quello che pensavo.


¶彼こそまさに真の政治家だ.|È senza du̱bbio un vero statista.


¶まさに君の言うとおりだ.|È certamente [veramente] come dici tu./Hai pro̱prio ragione.


¶まさにそのとおりだ.|Eṣatto!/Pro̱prio così!


2 (ちょうど今,今にも)pro̱prio


¶飛行機はまさに飛び立とうとしている.|L'ae̱reo sta pro̱prio per decollare.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む