正面

日本語の解説|正面とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しょうめん
正面

1 (前面)parte(女) anteriore, fronte(女);(建物の)facciata(女)



◇正面の
正面の
しょうめんの

frontale




◇正面に[で]
正面に
しょうめんに
正面で
しょうめんで

di fronte, frontalmente, davanti (a ql.co. [qlcu.])


¶ホテルの正面玄関|entrata principale di un albergo



2 (面と向かって相対すること)


¶正面切って先生に反対した.|(決然と)Mi sono opposto fermamente al maestro.



◎正面攻撃
正面攻撃
しょうめんこうげき

attacco(男)[複-chi]frontale


¶敵に正面攻撃をかける|attaccare il nemico di fronte




正面衝突
正面衝突
しょうめんしょうとつ

scontro(男)[urto(男)] frontale




◇正面衝突する
正面衝突する
しょうめんしょうとつする

scontrarsi frontalmente (con ql.co. [con qlcu.])(▲比喩的にも用いる)




正面図
正面図
しょうめんず

vista(女) frontale [di fronte], prospetto(男)




正面像
正面像
しょうめんぞう

〘美〙ritratto(男) frontale




正面装備
正面装備
しょうめんそうび

armamenti(男)[複]offensivi delle forze militari


まとも
正面

1 (正面)



◇まともに
まともに

(じかに)direttamente, in fa̱ccia, di fronte


¶日射しをまともに受ける|avere il sole 「in fa̱ccia [negli occhi]


¶私の顔をまともに見られないのか.|Non riesci a guardarmi in fa̱ccia?



2 (まじめ)



◇まともな
まともな

(普通の)normale, regolare, ordina̱rio[(男)複-i];(まじめな)se̱rio[(男)複-i];(正直な)onesto




◇まともに
まともに

(まじめに)seriamente; onestamente


¶まともな仕事|lavoro onesto


¶まともな道を歩む|seguire la retta via


¶彼はまともじゃない.|Non è normale./È matto.


¶あいつにまともに答える必要はないよ.|La̱scialo pe̱rdere, quello./Non è necessa̱rio che tu gli risponda.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む