此の世

日本語の解説|此の世とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

このよ
此の世

questo mondo(男),questa vita(女);《文》questa valle(女) di la̱crime



◇この世で[に]
この世で
このよで
この世に
このよに

in questo mondo, sulla terra


¶この世の天国|paradiṣo terrestre


¶この世に生をうける|venire al mondo/na̱scere(自)[es


¶この世を去る|lasciare questo mondo/morire(自)[es]/anda̱rsene


¶もうこの世に思い残すことはない.|Su questa terra ho fatto tutto quello che volevo fare./Nella mia vita, non ho rimpianti.


¶彼はもうこの世の人ではない.|È deceduto [morto].


¶この世のものとは思われぬ美しさ|una bellezza che non sembra di questo mondo


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む