此の世(読み)コノヨ

デジタル大辞泉 「此の世」の意味・読み・例文・類語

この‐よ【×此の世】

今、生活している現実のこの世界現世。「此の世見納め」「とても此の世のものとは思えない」⇔の世
過去・未来に対して、現代当代
「―に名を得たる舞の男ども」〈紅葉賀
[類語]現世うつし世地上人界下界娑婆此岸苦界肉界世界人間界

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む