此の位

日本語の解説|此の位とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

このくらい
此の位

così, come questo, al pari di questo


¶このくらいの花びん|(大きさ)un vaṣo da fiori grande così [come questo]/(形など)un vaṣo da fiori 「del ge̱nere [diciamo così]


¶今日はこのくらいにしておこう.|Per oggi 「basta così [fermia̱moci qui̱].


¶このくらいの長さでいいですか.|Questo è abbastanza lungo?/Va bene di questa lunghezza?/Basta così?

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む