デジタル大辞泉 「此の位」の意味・読み・例文・類語 この‐くらい〔‐くらゐ〕【×此の位】 《「このぐらい」とも》程度・分量のおよそを指し示すさま。これほど。これくらい。この程度。副詞的にも用いる。「此の位の大きさ」「此の位が適当だ」「此の位大きいと運ぶのに大変だ」[類語]さしも・あれほど・あんな・なにほど・かばかり・これほど・それほど・さほど・さのみ・さまで・どれほど・いかほど・それくらい・これくらい・こればかり・これっぽっち・これきり・これっきり・これだけ・これしき・それしき・満更まんざら・必ずしも・あながち・一概に・さして・さしたる・そんな・そのよう・そうした・そういう・さよう・さも・さもさも・そう・然しかく・あまり・大して・なかなか・取り立てて・別段 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「此の位」の意味・読み・例文・類語 この‐くらい‥くらゐ【此位】 〘 名詞 〙 ( 「このぐらい」とも ) 程度や分量などが、示されたものとほぼ同じであることを指示する。強調の気持を示すこともある。これほど。この程度。これぐらい。副詞的にも用いる。[初出の実例]「たまには、内にゐてみんなの気も、ちっとはやすめるやうにしやれ。このくらゐなことはいはずとも、承知してゐるであらうが」(出典:人情本・仮名文章娘節用(1831‐34)後) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by