日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説


1 (毛髪)capello(男);(毛髪全体)capelli(男)[複],capigliatura(女);(体毛)pelo(男)


¶毛が濃い[薄い]|avere la capigliatura folta [rada]


¶毛が縮れている[ウェーブしている/まっすぐである]|(人が主語)avere i capelli ricci [ondulati/lisci]


2 (動物の)pelo(男);(羽毛)piuma(女);(集合的に)piuma̱ggio(男)[複-gi];(羊毛)lana(女);(たてがみ・尾などの)crine(男);(豚などの剛毛)se̱tola(女);(植物の軟毛・綿毛・うぶ毛)pelu̱ria(女),lanu̱gine(女)


¶歯ブラシの毛|se̱tole dello spazzolino da denti


¶毛が抜け替わる|(鳥,動物の)fare la muta/(鳥の)mutare le penne


¶鶏の毛をむしる|spennare un pollo


¶毛のシャツ|cami̱cia di lana



慣用毛の生えたような

¶あの役者は素人に毛の生えたようなものだ.|Quell'attore non è molto me̱glio di un dilettante.




毛を吹いて疵(きず)を求める

cercare i difetti degli altri con il lanternino




毛ほどもない

¶彼は良識が毛ほどもない.|Non ha un pi̱zzico di buo̱n senso.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android