毛色

日本語の解説|毛色とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けいろ
毛色

1 (髪の毛の色)colore(男) dei capelli


2 (性質・種類など)


¶毛色の変わった男だ.|(ユニークな)È un originale [uomo singolare].


¶この曲は彼の今までのとは毛色が違うね.|Questo brano di mu̱ṣica è di un ge̱nere [tipo] diverso da quelli eṣeguiti da que̱l cantante.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android