気に入る

日本語の解説|気に入るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きにいる
気に入る

(対象が主語)piacere(自)[es]a qlcu.;(満足)soddisfare [contentare/appagare] qlcu.;(人が主語)e̱ssere contento [soddisfatto] di ql.co. [qlcu.]; trovare ql.co. [qlcu.] di pro̱prio gusto


¶彼のやり口は気に入らない.|Non mi piace il suo modo di agire.


¶皆の気に入るようにはできまい.|Non si può soddisfare tutti.


¶どの品がお気に入りましたか.|Quale arti̱colo le piace?


¶この映画は気に入った.|Mi è piaciuto questo film.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む