決まる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きまる
決まる

1 (ある事柄が決定する)stabilirsi; e̱ssere stabilito [deciṣo/fissato]


¶話が決まった.|Affare fatto!


¶彼は有罪と決まった.|È stato riconosciuto colpe̱vole.


¶決まり次第お知らせします.|Vi informerò appena sarà deciṣo.


¶長い議論の末この制度の廃止が決まった.|Dopo una lunga discussione si è deciṣo per l'abolizione di questo sistema.


¶まだ何も決まってない.|Non è ancora deciṣo niente.


2 (「決まった」の形で,ある一定の)


¶決まった収入|re̱ddito fisso


¶決まった日|giorno stabilito


3 (「…に決まっている」の形で,きっと…である,当然である)


¶夏は暑いに決まっている.|È naturale che in estate fa̱ccia caldo.


¶わが子はかわいいに決まっている.|È una cosa naturale amare i propri figli.


¶彼は当選するに決まっている.|È scontato che venga eletto lui.


¶そんなこと決まってるじゃないか.|Va da sé!/È evidente!


4 (態度や服装などがさまになる)


¶彼女は着物がいつも決まっている.|Sta sempre bene in kimono.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例