没する

日本語の解説|没するとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぼっする
没する

1 (沈む)affondare(自)[es];(太陽・月・星が)tramontare(自)[es];(見えなくなる)sparire(自)[es


¶川に首まで没して一夜を明かした.|Ha trascorso la notte immerso nel fiume fino al collo.


¶彼は暗やみに姿を没した.|Si è perso nell'oscurità.


2 (死ぬ)morire(自)[es],spirare(自)[es

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む